第3部分(2 / 4)

小說:仮面城(日文版) 作者:炒作

いつけられて……」

「ああ、そうですか」

文彥はなにげなく、ポケットから黃金の小箱をとりだそうとすると、

「シッ、だしちゃだめ!」

香代子はすばやくあたりを見まわして、

「文彥さん、あなたお約束をしてちょうだい。三つのお約束をしてちょうだい」

「三つの約束って……?」

「まず第一に、おうちへ帰るまで、ぜったいにその箱を、だしてながめたりしないこと。第二に、ほんとに困ったときとか、いよいよのときでないとその箱をあけないこと。第三に、なかからなにが出てきても、けっしてひとにしゃべらないこと。……わかって?」

「わかりました」

「このお約束、守ってくださる?」

「守れると思います。いや、きっと守ります」

「そう、それじゃ指切りしましょう」

にっこり笑って、香代子はゲンマンをしたが、すぐまた、さびしそうな顔をして、

「文彥さん、あなたにお目にかかれて、こんなうれしいことはないわ。でも……またすぐにお別れしなければならないんじゃないかと思うのよ」

「どうしてですか?」

文彥はびっくりして聞きかえした。

「ダイヤのキングよ。ダイヤのキングがスギの幹に、くぎざしになっていたでしょう。ダイヤのキングが、あたしたちの身のまわりにあらわれると、いつもあたしたちは逃げるように、お引っ越しをするの。

いままでに五ヘンも、そんなことがあったわ。こんどは二年ばかりそんなことがなかったので、やっとおちつけるかと思ったのに……」

「香代子さん、それじゃだれかが、きみたちの家をねらっているというの?」

そのとき、フッと文彥の頭にうかんだのは、あの気味の悪い老婆だった。それからもう一つ、あの客間にあるよろいのこと。

「アッそうだ。香代子さん、きみんちの客間にあるよろいね。あのなかにはだれかひとがはいっているの?」

「な、な、なんですって?」

香代子はびっくりして目をまるくした。

「文彥さん、そ、それ、なんのこと? よろいのなかにひとがいるって?」

「いや、いや、ひょっとすると、これはぼくの思いちがいかも知れないんだ。しかし、ぼくにはどうしても、あのよろいのなかにひとがいるような気がしてならなかったんだ。息づかいの音がするような気がしてならなかったんだ。

それをおじさんにいおうとしたんだが、おじさんがむりやりに、ぼくを外へ押しだすものだから……」

大きく見張った香代子の目には、みるみる恐怖の色がいっぱいひろがってきた。しばらく香代子は、石になったように立ちすくんでいたが、とつぜん、口のうちでなにやら叫ぶとクルリとむきなおって、

「さようなら、文彥さん、あたし、こうしちゃいられないわ。いいえ、あなたはきちゃだめ。あなたは早くおうちへ帰って……。

箱をあけるのは、8.1.3よ」

香代子はまるで猛獣におそわれたウサギのように、やぶかげの小道を走り去っていった。

文彥はいよいよますます、キツネにつままれたような気持ちがした。考えてみると、きょう一日のできごとが、まるで夢のようにしか思えないのだ。

文彥はよっぽど香代子のあとを追って、もう一度あの家へひきかえしてみようかと思ったが、気がつくと、あたりはすでにほの暗くなっていた。

いまからひきかえしたりしたら、すっかり日が暮れてしまうことだろう。

それにきちゃいけないという香代子のことばもあるので、やめてそのままうちへ帰ってきたが、

「ただいま」

と、|格《こう》|子《し》をあけるなり、奧からころがるように出てきたのはおかあさんだった。

「ああ、文彥よく帰ってきたわね。おかあさんは心配で心配で……それに、|金《きん》|田《だ》|一《いち》先生も、けさのテレビを見て、ふしぎに思ってきてくだすったのよ。あまりおそいから、いま迎えにいっていただこ

本站所有小說均來源於會員自主上傳,如侵犯你的權益請聯絡我們,我們會盡快刪除。
上一頁 報錯 目錄 下一頁
本站所有小說為轉載作品,所有章節均由網友上傳,轉載至本站只是為了宣傳本書讓更多讀者欣賞。
Copyright © 2025 https://www.kanshuwo.tw All Rights Reserved